忍者ブログ
natsuの秘密基地です
はまり
はまり一件ごとのお話の流れです
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
natsu
性別:
男性
趣味:
酒など
自己紹介:
ここに書かれていることはフィクションです。
ブログ内検索
アクセス解析
[9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] [33] [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 py2appを利用すればPythonで書かれたコードをバンドル化することが出来る。
 
 
python setup.py py2app
 
 
あら不思議。バンドルが出来上がる。
動くかどうかは別にして。
 
 
setup.pyは自分で書くことも出来るけど、
自動で生成することも出来る。
 
 
py2applet --make-setup Natsu.py
 
 
あら不思議。setup.pyが出来上がる。
動くかどうかは別にして。
 
 
 
 
ちょっと昔に書いたPythonの関数を、Objective Cから呼び出したい。
なんてことは、いつだってあることだと思う。
おもいついちゃう。お風呂に入ってるときとか。
 
そういうとき、Pythonのコードをプラグイン的なバンドルにしておいておけば、
Objective Cで作ったアプリケーションバンドルに放りこめば使えちゃうじゃん。
DLLぽっく。とか考えるのであった。
 
自分、Mac初心者なもんで、
普通の人から見たら、もしかしたら変態的な考えなのかもしれないけど。
 
py2appはPythonのスクリプトからアプリケーションバンドルやプラグインを作れる。
って書いてあったので、これを使えばいいじゃん。と思う。
 
 
 
 
私ははまり癖があるんだけど、案の定はまった。
ちょっとやそっとじゃ動いてくれない。
 
普通にアプリケーションバンドルの中にPythonのソースを突っ込んで使った方がいいと思った。
 
 
続く。
 
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
color:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


Copyright (C) 2010 NEST,
All right Resieved.*Powered by ニンジャブログ *Designed by にこるん  / 忍者ブログ / [PR]